Junebride(ジューンブライド)とは、古くからヨーロッパで「6月に結婚する花嫁は幸せになれる」とされる言い伝えのこと。
ギリシャ神話に登場する神主ゼウスの妃で、結婚や出産を司る女神「Juno(ジュノ)」が守護する月が6月(June)であることから、この月に結婚をすると生涯幸せに暮らせると言われています。(その他所説あり)
日本では梅雨の時期でもある6月。せっかくの結婚式や入籍日に雨が降ると憂鬱な気持ちになるかもしれませんが、日本では
「雨降って地固まる…」と言って、
新郎新婦二人の門出をしっかりと地固めしてくれる恵みの雨だと表現します。
また、フランスでは
「Mariage pluvieux mariage heureux !」
”雨の降る結婚式には、幸せが降り注ぐ ”
という素敵なことわざがあります。